-コラム 5月分-

第529話 2008/5/29

こんばんは
篠原菊紀著『不老脳』よると、脳には加齢とともに能力が伸びる分野があり、その中の一つが“直感力”だそうです。
“直感”とは経験の積み重ねから生まれる能力だそうで、経験が増えれば増えるほど直観力が増すのだそうです。

辛い失恋の経験は、再び同じような失恋をしないための直感力になってくれればと思います。

このページの上へ

第528話 2008/5/18

こんにちは
今日も過ごしやすく、気持ちのいいお天気でしたね。

前回ご紹介したHPの中にはこんなことも書かれていました。

(結婚において)≪男女がそれぞれに期待するもの≫
男性
?@セックスに積極的になってほしい
?A遊び仲間でいてほしい
?B魅力的でいてほしい
?C尊敬・賞賛してほしい
?D家事をしてほしい
女性
?@愛情を表現してほしい
?A会話を増やしてほしい
?B誠実・率直であってほしい
?C経済的な安定感を与えてほしい
?D家族の時間をとってほしい

アメリカ人であるウィラード・ハーリ氏の著書の書いている内容のため、男性の?@?Aと女性の?Bは日本人の感覚とは少し違うような気もしますが、それにしても男女では結婚生活のとらえ方が違いますね。
お見合い相手の選び方が男女で全く異なるのもうなずけます。
男女間ではこうも感覚に違いがあるのに、そもそもフィーリングの合う男性(女性)なんているのだろうか?という根本的な疑問が湧いてきます。

最近読んだジェフリー・ディーバ著「ボーンコレクター」という本の中で、主人公が出会って3日足らずの女性とお互いわかり合えるという非常に羨ましい展開がありましたが、現実ではお互いに一歩づつ時間をかけてわかり合っていくカップルが大多数でしょうね。

このページの上へ

第527話 2008/5/16

こんばんは

先日、ご成婚された当社の元会員さんから男女についてのとても興味深い内容が掲載されているHPを教えて頂きました。
その中の“愛”についての採点方法の男女差についてご紹介します。
男性は、
『大きなことをしてあげれば点数を稼げると思っている。些細なことは点数にはならないと思っている。高価なジュエリー、海外旅行など。大きなことをしたから30点はもらえると思っている。つまり「一点豪華主義」』
一方女性は、
『贈り物や事の大小は関係なく、一つのことは1点。一つの心遣いも1点。ごく些細なことも大きな贈り物と同じくらいに重要。むしろ些細なことにこそ愛を感じる。月に一度や二度の愛情表現では心は満たされない「日々蓄積型」』

男性の皆さま、誕生日や記念日にプレゼントをあげたから気持ちが伝わっているという安心は禁物です。
女性の皆さま、男性は「一点豪華主義」的思考であることを頭の片隅に。

このページの上へ

第526話 2008/5/3

こんばんは

私は今まで『お見合いの時間が楽しいこと』『タイミングが合うこと』がご縁の必須条件だと思っていました。
ところが、ご成婚退会をされた会員さまのアンケートを読み返してみると、上記2項目は必ずしも必須ではありませんでした。

ケース?@
問:○○さんのお見合い時の印象をお教ください
答:(−省略−)あまり会話も弾まずにお見合いが終了したと記憶しています。

ケース?A(ケース?@とは別の方)
問:○○さんと「結婚してもいいな」と思ったのはお見合いから何ヶ月後ですか?
答:お見合い後、連絡先交換に時間がかかり、次に会ったのが一ヶ月後くらいでしたので、それからで考えると結婚してもいい(又はできるかも)と思い始めたのは4ヶ月目頃からでしょうか。

せっかくの異色のご成婚例も、思いこみの激しさから時間とともに忘れてしまっていました。
お見合い時間が楽しいにこしたことはないですが、タイミングが合うにこしたことはないですが、あくまで“こしたことはない”レベルだと今度こそ頭にしっっっかりインプットします。


明日から水曜日(5月3日〜7日)までスウィートホームは休業致します。
会員の皆さまにはご迷惑をお掛けし大変申し訳ありません。
木曜日(5月8日)からは通常通り営業致します。

このページの上へ

第525話 2008/5/2

こんばんは
いよいよ5月ですね。
先日名駅の地下街でオリンピックまであと100日というポスターを見ました。
もうすぐオリンピックですね。
眠れない夏がやってきます。

本日、この夏にご結婚式を控えた元会員さまがご来社下さりました。
何故かお相手の飼っている犬の写真を引き延ばしたものをお持ちだったので、理由をお伺いしたところ、新居に飾るためとのことでした。
お相手がとても可愛がっているワンちゃんだそうで、ご結婚で離れることになってきっと寂しいだろうから少しでも慰めになればと思って用意したとのことでした。
新居のご準備はほとんど彼が行っているそうですが、新居に愛犬の写真を見つけたときのお相手のお気持ちを想像すると顔がニヤけてきてしまいます。

このページの上へ